年末年始もミュージカルお問い合わせ対応いたします(2025年10月15日-22日は休業させて頂きます)

『ハリー・ポッターと呪いの子 Harry Potter and the Cursed Child』ロンドン公演チケット

ウェストエンド舞台演劇

「ハリー・ポッターと呪いの子 Harry Potter and Cursed Child」ロンドンLodnon Palace劇場での公演について、チケットご予約方法、あらすじ、劇場へのアクセス、お勧めの座席などを紹介しています。

ハリーとドラコの息子が繰り広げる大冒険恐ろしい黒魔術も、煌めく魔法も五感を通して体感!

ハリー・ポッター・ファンに、おすすめしたいのが舞台「ハリー・ポッターと呪われた子」ロンドン公演。舞台を通して、イギリスらしい景色やユーモアを堪能できる作品といえます。ストーリーの面白さは言わずもがなですが、ハリー、ハーマイオニー、ロンの友情の再結集を見られるのはファンにとってはうれしいもの。

(公演時間 1部:2時間40分、2部:2時間35分)

ロンドン生まれのミュージカル「レ・ミゼラブル」の見どころは?

舞台は、ハリー・ポッターが大人になり、妻ジーンとの子供たちをホグワーツに送り出すため、キングスクロスへ送り出す場面から始まります。ハリーの息子アルバスは、偉大な父を持ったことで劣等感を抱くティーンエイジャー。ホグワーツへ向かう列車の中で、ドラコ・マルフォイの息子スコーピウスと出会い友達になります。ドラコといえば、ハリーを目の敵にしていた黒魔術師の息子。しかし、その息子スコーピウスは、心優しい天然キャラな男の子として描かれていて、とても心和む設定。

ホグワーツへ向かう列車の中で、アルバスはドラコの息子スコーピウスに出会う。

この二人の少年が、ある過去を変えるため、タイムトリップの冒険に出るというのが本作品の軸となります。本編では、ドラコはハリーを目の敵にしていたので、ドラコの息子が心優しいシャイな男の子として描かれているのは新鮮です。一方、ハリーとその息子アルバスはぎこちない親子関係に悩んでいます。

大人になっても、ハリーはドラコとバトルを繰り広げるも、二人の関係は変わっていく。

ハリー・ポッターの続編ともいえるこの物語は、映画と異なり、イギリスらしいユーモアにあふれる筋書きで、いたるところで笑いが起こります。それでも、物語の中では、登場人物たちの感情が時にはすれ違い、ぶつかり合い、ふと涙が出てきてしまう・・・ハリー・ポッター・ファンには、何とも言えない人間味溢れるストーリーになっています。

ディメンターが劇場内を舞うシーンは、あまりにリアルで恐怖の絶頂に。

物語の中で少し奇妙だったのは、幼いながらも聡明で偉大な魔術師であったハリーが、物語では、堅物でミッドエイジクライシスに陥った父親として登場したこと。そんな父親への反抗心から、アルバスはタイムターナー(タイムトリップをするための時計)を使って、過去を変えようと試みます。このこじらせ親子につき合わされたスコーピウスの天然ボケさと聡明さが、友人と大人たちも救うことに。スコーピウスなしには、この話はあっと驚く冒険となりえません。そして、オリジナル作品でおなじみのキャラクターたちも、強烈なインパクトを持って登場し、観客側もテンションが上がりっぱなしに。ロンは相変わらずのユーモアで劇場を盛り上げ、マルフォイは影を持ったダンディーな黒魔術師に。一方で、ハリーの威厳さは完全に失われ、「偉大なハリー・ポッターも今や冷たい石の魔法省の役人だな」と言われるシーンは大爆笑が起き、全体的にもハリーの情けない面が浮きだっていました。

少し頼りない中年になったハリー(右から二番目)と妻を失い失意のドラコ(一番左)。

そして、この物語の素晴らしいもうひとつの側面は、美しさも、おぞましさも含んだインパクトのある舞台装置。その素晴らしく、驚きの演出の詳細はここでは明かしませんが、光、炎、風、魂、怨念が舞台を渦巻き、客席からも驚かされるほど。マジカルパワーが自分の肌にも伝わる激しさ、炎が燃える熱さ、ディメンターが現れて魂を抜き取られそうになる恐怖感・・・すべてが五感を通して伝わってきます。そのため、座席は、強くストールズ(1階)の前方に近い席をおすすめします。特に、登場人物たちの表情を見ることのできるエリアです(10列目まで)。

炎や風、魔法仕掛けの演出など、最もインパクトの強い舞台と言える。

また、英語が苦手だと感じられる方にも、おすすめしたい舞台といえます。まず、日本語で「ハリー・ポッターと呪いの子」を読んでみれば、流れがわかるので全く問題なく楽しめるはずです。英語好きな方は、脚本になっている原文を読めば、舞台が全くその通りに進んでいくことにわくわくするはず。ロンドンに来たら、ご覧いただきたい作品のひとつです。

(備考)
ストーリーは、1部と2部に分かれており、それぞれ別日に観賞することも可能。(劇場直接予約のみ)

クリエイテイブ

プロデューサー CAMERON MACKINTOSH
コンセプト、脚本、フランス語歌詞 ALAIN BOUBLIL
脚本・音楽 CLAUDE-MICHEL SCHÖNBERG
作詞 HERBERT KRETZMER
監督(2020年1月より) JAMES POWELL、LAURENCE CONNOR
舞台イメージデザイン MATT KINLEY
照明デザイン PAULE CONSTABLE
サウンド・デザイン MICK POTTER
オリジナル衣装デザイン ANDREANE NEOFITOU
衣装デザイン CHRISTINE ROWLAND、PAUL WILLS
ミュージカル・ステージング GEOFFREY GARRATT、MICHAEL ASHCROFT
オーケストラ STEPHEN METCALFE、CHRISTOPHER JAHNKE
ミュージカル・スーパーバイザー、オーケストラ STEPHEN BROOKER
オリジナル・オーケストラ JOHN CAMERON

座席エリア チケット料金(税、劇場維持費など込み)
 1階 Stalls 
ストールズ
 £200(金・土・特別期プレミアムシート)£175、£150、£125(プレミアムシート)
£110、£99.50、£69.50、 £47.50
 2階 Royal Circle
ロイヤルサークル
 £200(金・土・特別期プレミアムシート)£175、£150、£125(プレミアムシート)
£110、£99.50、£69.50、 £47.50
 3階 Grand Circle
グランドサークル
  £69.50、£47.50、 £37.50、£25

※プレミアムも含め、全席座席シートの形状は同じです。
※2 最新のチケット料金は、劇場公式サイトをご参照ください。

上演日と上演時間

<上演日>
水・金・土 1部14:00-、2部19:00-
日 1部13:00-、2部18:00-

※2025年12月24日、25日、26日休演

<上演時間>
1部 約2時間40分、2部 約2時間35分(途中休憩を含む)

<備考>
8歳以上推奨。乳児を抱えてのご鑑賞は認められておりません。15歳以下のお子様は、保護者同伴でのご鑑賞が必要となります。

座席表と人気の高い席

パレス劇場はロンドンの劇場の中では大規模な劇場です。最も迫力を楽しめるのは1階前方。壁際に近いお席はリーズナブルでお勧めです。

同日に1部、2部を予約した場合、自動的に2部は1部と同じお席になります。
当サイトでは、同日に1部、2部セットでのご予約になります。

オンライン予約では、条件の良い席多数!座席表からお席をお選び頂けます!

「ハリー・ポッターと呪いの子」のチケットは、当サイトから簡単にご予約頂けます。

当サイトと提携するLONDON THEATRE DIRECT(LTD)は、STAR加盟の信頼された大手ロンドンオフィシャルチケットエージェント。お支払いは、クレジットカードをご利用頂けます。(※1ディスカウント以外は、サービス料がチケットに含まれます)

当サイトは、LTDのコンシェルジュ・パートナーですので、https://funlondon.londontheatredirect.com/(FUN!LONDONロゴありページ)でご予約の場合は、ご予約の確認やコンファメーション再発行のサポートを致します。また、エラーが生じる場合、考えられるケースをご案内致しますので、オンラインお問合せからお気軽にお問合せください。

ハリーポッターと呪いの子 Harry Potter and The Cursed Childご予約
FUNLONDONロゴページからのご予約がサポート対象です

決済エラーになる!メールが届かない!など、よくあるご質問をご活用ください

パレス劇場へのアクセス

<ハリー・ポッターと呪いの子 劇場の住所および場所>

Palace Theatre パレス劇場
113 Shaftesbury Ave, London W1D 5AY イギリス

<劇場までのアクセス>

Leicester Square駅から徒歩3分、Tottenham Court Road駅から徒歩5分、Covent Garden駅から徒歩7分、Piccadilly Circus Stationから徒歩6分。

Googleアクセスマップはこちら

チケットについて

オンライン予約で、Eticketをご印刷またはスマートフォンに画面保存の上、劇場でご提示ください。(公演日の前に、オンラインチェックインを求められます。チェックインすると、チケットがメールにて送られてきます。)

セキュリティチェックなどもありますので、お早目のご入場をお勧めいたします。公演開始後は、チケットのお受取りができなくなる上、途中休憩までご入場できなくなる場合がございますので、ご注意ください。


ハリーポッターと呪いの子チケットご予約

オンライン予約のカンタン手順