大英博物館
The Bitish Museum
印刷モード
add: The British Museum, Great Russell Street ,WC1
tel: 020-7323-8000
hp: 大英博物館公式サイト(日本語)
大英博物館コレクション検索システム
category: 博物館
station: Holborn, Tottenham Court Road, Russell Square, Goodge Street
ticket: 無料(特別展は除く。特別展のチケットは、ネットで購入も可)
open:土-水 10am-5:30pm, 木-金 10am-8:30pm木金曜日のレイトナイトは展示によってクローズされます。(1/1、イースター前の聖金曜、12/24-26は休館)
所要時間:1-5時間
付近の観光名所:ブリティッシュ・ライブラリー
備考:コレクションは貸し出しやメンテナンスで、公開されていない場合があります。
バリアフリー・アクセスについての問合せ先
020-7323-8299
メール問合せ
付近のオススメレストラン:
Hakkasan
チャイニーズ(£15-)
ミシュランに選ばれたモダン・チャイニーズ
料理・雰囲気・サービスの3拍子揃って納得
Bertorelli
イタリアン(£20-25)
90年以上続くレストランの自慢は、
コンテストで受賞したジェラート
|
大英博物館
180万年前から現代までの世界文化を網羅
世界最大規模のコレクションを収蔵する博物館
モンタギュー邸を改築してできた豪華な門構えの博物館は、彫刻家であり建築家で
あったピエール・ピュジェにより設計され、1759年から公開。
世界中の文化遺産、美術品を収蔵する世界最大級の博物館。180万年前から現在までの文化を網羅する遺物を展示し、その数はおよそ600万点。
この大英博物館所蔵物の礎となったのは、高名な医師で自然学者でもあったハンス・スローン卿のコレクション。彼の8万点の遺物、植物採集見本、書籍等は、娘達を受取人として、ジョージ2世に2万ポンドで遺贈されました。それを受け、英国議会では1753年までに大英博物館法を通過させ、宝くじによって調達した資金を英国議会が拠出することによってそれらのコレクションは博物館に所蔵されることになりました。博物館は英国議会の直属の管財人委員会によって運営され、所蔵物は国家財産であり、入館無料で全ての人に公開されています。
主な見所
エジプト・コレクション
大英博物館といえばエジプト・コレクションというほど、カイロに次いで、素晴しいコレクションが展示されており、王朝統治時代以前(紀元前4000年)から、コプト(キリスト教)時代(12世紀)までの文化遺産を見ることができます。
一番の見所は、「ロゼッタ・ストーン(Room4)」と呼ばれる石碑。1799年にナポレオン軍によってナイルの西デルタで発見されたこの象形文字が記された石は、紀元前196年のプレトマイオス5世の時代の法令が記されています。エジプト象形文字が使用されなくなってから1400年後の19世紀初頭、象形文字解読が遂げられる重大な鍵となった一品です。その貴重な遺物だけに、第一次世界大戦時は、戦火を逃れるため、深い地下に隠されていたというほどです。
(左)ロゼッタ・ストーン。象形文字解読の鍵となった、博物館で最も人気のコレクション。
(右)エジプトのファラオの中で最も強い権力を持って統治したと言われる「ラムセス2世」の像。
また、7トンを超える「ラムセス2世(Room 4)」石像も目を引くコレクション。エジプトのファラオの中で、67年間もの長い間エジプトを統治し、最も力のあった人物と言われているラムセス2世は、世界遺産となったアブ・シンベル神殿を建築させた王としても有名です。この像は、紀元前1250年頃に造られたものとみられています。
古代エジプトの遺物の中で、ミイラは当時の生活を伺うことができる大切な資料ですが、ここには紀元前3400年頃のミイラ(Room 64)が保存されています。それはミイラの技術がまだ進化する前のもので、熱い砂漠の砂が人間の水分を吸い、バクテリアさえも生きられない状態にして身体の形の破損を防ぐという手法を取ったもの。棺には、土器や宝石が供えられています。
ギリシャ・コレクション/ローマ・コレクション
青銅器時代初期以降のギリシャ世界、青銅器時代以降のイタリアおよびローマ、ローマ帝国全域の品々が展示されています。
ギリシャ・コレクションにある、紀元前432年に偉大な芸術家フィディアスとイクティノス等によって設計されたアテナ女神のためのドーリス式建築物「パルテノン神殿」の彫刻は優美で繊細。流動的な迫力のある「エルギン・マーブルズ(Room
18)」と呼ばれるこれらの彫刻は、エルギン卿により持ち帰られたもので、神々の姿を力強く表現した「三女神像」や、このコーナーのシンボルのように愛される「馬頭の石像」などが有名です。それらの彫刻の当時の姿は、カラフルな色彩を放っていたものもあり、アテネがポリスとして黄金期を迎えた頃のギリシャ文明の技術の高さを測り知ることができます。
陶器のウェッジウッドを思い起こすデザインの水瓶「ポートランドの花瓶(Room 18)」は、ローマ帝国時代の5-25年にウェディング・ギフトとして造られたと思われるカメオ・グラス。所有者であったポートランド伯爵はこの花瓶を、ジョサイア・ウェッジウッドに貸し出し、そこからインスパイアされてできたのが人気のデザイン「ジャスパー」。このような水瓶は、ポンペイから出土しています。
民俗学コレクション
17世紀イギリスの探検家でハワイ諸島を発見したキャプテン・クックや18世紀にカナダ地域を探検したイギリス探検家キャプテン・バンクーバー等が太平洋地域や米大陸北西海岸地域から持ち帰ったコレクションをはじめ、アフリカ、中東、東欧、オセアニア、アメリカ大陸の土着文化を紹介するコレクションです。
古代近東コレクション
古代近東コレクションでは、チグリス川に栄えたメソポタミア文明の遺物に触れることができます。古代王国アッシリアの王「サルゴン2世」の建てさせた「コルサバド宮殿のレリーフ(Room10)」は見所です。国家儀式、王候たちの狩猟や戦争の様子を描いており、当時の様子を伺うことができます。また、「ウィングド・ブルの石像(Room
10)」は、宮殿の門に魔よけとして設置された巨大な石像で、人間の顔を持った雄牛が、外敵から宮殿を守るように堂々とした姿で構えています。
2羽のグリフィン(ワシの上半身とライオンの下半身を持つ想像上の生き物)が形取られた豪華な金のブレスレットは、アケメネス朝ペルシャ宮廷の財宝のひとつです。これは紀元前5-4世紀頃のもので、オクサス財宝と呼ばれ、世界文化遺産に指定されているイランの「ペルセポリス遺跡」のレリーフにとてもよく似た文様が特徴です。
グレート・コート
イギリスの有名なきゅうりビル「ガーキン」や「ミレニアム・ブリッジ」で著名なイギリスの建築家ノーマン・フォスターの設計による多目的ホール。近代的なストラクチャーでありながらも室内の風景は、かつての閲覧室の厳粛な雰囲気をそのまま保っており、新旧の融合が不思議な調和をもたらす空間です。ここには、ミュージアム・ショップやレストラン、カフェなどがあり、ゆっくりと寛ぐことのできる場所です。
レストラン「コート・レストラン」ではモダン・ブリティッシュ料理を頂くことができます。メニューは、前菜「ペッパー・ゴート・チーズのテリーヌ(£7.70)」、パスタ「自家製アティーチョークのラビオリ(£12.80)」、メイン「スコティッシュ・サーモン(£13.80)」、デザート「ブリティッシュ・チーズ・セレクション(£6.70)」など。必ず席を確保したいなら、予約しておくのが無難。
モーニング・カフェ1am1-12pm、ランチ12-3pm、アフタヌーン・ティー3-5:30pm、ディナー(Thu-Fri)5:30-10:30pm
Tel:44-20-7323-8990 email: eat@thebritishmuseum.ac.uk
ガイド・ツアー
@ハイライト・ツアー
ハイライト・ツアー。ロゼッタ・ストーンやパルテノン神殿、古代世界七不思議のひとつハリカリナッソスの廟墓やサットン・フーで発見された船型埋蔵遺物「ジンジャー」などの有名な展示物をブルーバッヂを持つガイドの説明を聞きながら回ります。
【ツアー開始時間】月-日10:30pm 1pm 3pm 所要時間は90分
【料金)大人£8、学生及び12歳以下、博物館友の会会員£5
【予約】チケット・デスクまたはグレートコート・インフォメーション・デスクにて予約が可能。電話(020-7323-8181)による予約も可。10名以上もしくは外国語によるツアー申し込みはTel:020-7323-8656 email:goups@thebritishmuseum.ac.uk
Aアイ・オープナー
ギャラリー別のボランティアによる無料ガイド。英語のみ。
【所要時間】50-60分
Bオーディオ・ツアー
ハイライト49点を、2時間程度でマイペースに回れるツアー。日本語あり。(パルテノン神殿彫刻のみ各国語ガイドあり。貸し出しはパルテノン・ギャラリー入口£3.50)
【所要時間】90分-
【料金】£3.50 チケット・デスクもしくはグレートコート・インフォメーション・デスクで借りることができます。
印刷モード
|
|